忍者ブログ

1/144スケールのガンプラ(とか)作るよ!

時間や製作環境の事情から、大型のプラモやRGのような複雑なものを作るのが困難なため、主にHGシリーズや旧キットの1/144スケールのガンプラを中心に、プラモや半完成フィギュアなどの作成、発売情報などを扱っていきます。 とはいえ、色々時間が圧迫されていて、平均すると月に1体作れれば良いかなという状態なのですが・・・

HG 高機動型ザクⅡ後期試作型(ビームライフル試験型)(その2・本体パチ組み)

HGUC ジョニー・ライデン専用ザクの本体のパチ組みが完了しました。
武器は特にまだ作っていませんが、前回とりあえずそれっぽくしておいた試作ビームライフルを持たせています(ただしまだフォアグリップは作っていないため左手は添えているだけです)

なお、頭部と左のショルダーアーマーはジョニーライデン機用のパーツでは無く、余剰の量産機用のものに差し替えています。(余剰パーツが足りないため左肩のスパイクは一つ足りませんが)

次回は、試作ビームライフルにザクマシンガンのパーツなどを付け足して、ストック、フォアグリップ、スコープなどを付け足していくつもりですが、その改造よりも先に別のプラモのパチ組みを優先してしまうかもしれません。

拍手[0回]

PR