忍者ブログ

1/144スケールのガンプラ(とか)作るよ!

時間や製作環境の事情から、大型のプラモやRGのような複雑なものを作るのが困難なため、主にHGシリーズや旧キットの1/144スケールのガンプラを中心に、プラモや半完成フィギュアなどの作成、発売情報などを扱っていきます。 とはいえ、色々時間が圧迫されていて、平均すると月に1体作れれば良いかなという状態なのですが・・・

Amazon限定ガンプラが特売だったので

思わず買ってしまいました。
ずっと定価の2,700円かそれより数十円程度安いくらいの値しか付かなかったのが、いきなり1,080円になっていたので即決でした。
厳密にはAmazon Praimでの期間限定価格なのですが、併せて30日間無料体験をやっていたので早速加入しての購入です。
個人的に、ガンダムの中で最も好きなZ系を、さらに変形時のデザインを昔のレシプロ双発機風にしているのが気に入っています。
航空機としては色々と問題のあるデザインなのでしょうが、それを言ったら可変MSの飛行形態なんてどれもほぼおかしなところばかりですし、そういうのが好きならば実在の戦闘機をモチーフにしたマクロスの可変戦闘機を買えばいい、ということで。
到着してすぐに手を付けるかどうかは、まだZⅡの方が進んでいないので分かりませんが、なんだかんだでビルドシリーズの機体としては、ゴテゴテ感の少ないデザインなのでいずれ組んでみたいですね。

拍手[0回]

PR