忍者ブログ

1/144スケールのガンプラ(とか)作るよ!

時間や製作環境の事情から、大型のプラモやRGのような複雑なものを作るのが困難なため、主にHGシリーズや旧キットの1/144スケールのガンプラを中心に、プラモや半完成フィギュアなどの作成、発売情報などを扱っていきます。 とはいえ、色々時間が圧迫されていて、平均すると月に1体作れれば良いかなという状態なのですが・・・

HG グリムゲルデ塗装準備

パチ組みのまま放置していたグリムゲルデですが、今後のキットのエアブラシ塗装の練習用にするため、その前段階として肉抜き部分を埋めたり、パーツのエッジ出しなどの作業を行っています。
形状が複雑な部分が多いので、肉抜き埋めはガッツリポリパテを使っています。
あと、こっそりMSオプションセット7から平手パーツを流用して、細身な機体イメージにあわせていたり。

一通り、目立った肉抜き部分は埋め終わっているので、あとは表面処理をして、塗装へというところです。

拍手[0回]

PR