忍者ブログ

1/144スケールのガンプラ(とか)作るよ!

時間や製作環境の事情から、大型のプラモやRGのような複雑なものを作るのが困難なため、主にHGシリーズや旧キットの1/144スケールのガンプラを中心に、プラモや半完成フィギュアなどの作成、発売情報などを扱っていきます。 とはいえ、色々時間が圧迫されていて、平均すると月に1体作れれば良いかなという状態なのですが・・・

またまた話は飛びますが

突然ですが、HG 1/144のガンダム Ver.G30thのバリエーションっていくつくらいあるんでしょうね。
私の知る限り、国内で発売(配布されたものが)以下のとおり。
・ノーマルのVer.G30th
・ガンダムVer.G30 GREEN (一部の武装が省略され、展示台が付属)(お台場など各種会場限定)
・ガンダムフロント東京限定(Ver.GFT)(デカール違い) ・ガンプラスターターキットVol.2(微妙に成形色が異なるほか、ガンダムマーカーが付属)
・G-3(ガンダムEXPO限定)
・セブンイレブンカラー2012(赤系、看板状のビームジャベリン付属)
・セブンイレブンカラー2011(緑系、看板状のビームジャベリン付属)
・セブンイレブンカラー2007(緑系)
・ゴールドインジェクション(セブンイレブン限定2014)
・EXPOクリアカラー限定(トリコロールカラーでのクリア仕様)
・VISAオリジナルカラー(赤系の色を使わない特殊カラー)
・ANAオリジナルカラー(パールコーティングなどのメッキ仕様)
・SANKYOオリジナルカラー(青系のクリアカラーだが、部分ごとに青に色合いに差あり。本来はゴルフボール付き)
・電撃ホビーマガジンガンプラ王景品(単色のクリアブルー)
・スモークブラッククリア(わずかにグレーが買っているもののほぼ無色透明)(ガンプラビルダーズワールドカップ記念品)
・プレミアムゴールド(金メッキ)(ガンダムトレーラーとのセットのものもあり)
・フォーエバーガンダム(G30thをベースにGPBシリーズオリジナルのフルアーマー化)

さらに、海外の限定品なんてのもあります。
・ガンダム Ver.SG50(シンガポール限定)

最近やたら多いユニコーンガンダムのバリエーションの多さに不満を挙げている人も多いですが、これと比較するとまだ可愛いモノでは無いかと思います。
 

拍手[0回]

PR